2020年 1月 クッキングスタジオ「サザンスパイス」講習予定(※メニューは材料や講師の都合で変更する場合もあります)
★外税方式で受講料を承っています。基本的に5500円です(「スパイシーカフェ開業指南講座」は11000円)。お釣りの無いよう、ご用意ください。
★仕入や天候の都合により、野菜等の種類や組み合わせが当日異なることもございます。ご了承ください。
★予定が「未定」、あるいは「お休み」表示の日は「プライベートレッスン」または「プライベートディナー」「プライベートランチ」(おひとり5000円税別。8名様以上)のご要望相談可能です。お気軽にお問い合わせください。

★レッスン中、ワンドリンクのみアルコール飲料持ち込み可能にしました。空き瓶、空き缶は各自持ち帰ってください。
曜日
予定
1/01 Wed

02 Thu





03
Fri


04
Sat


05
Sun





06
Mon


07 
Tue









【イチから始める南インド料理  南インドの豆粥に七草を合わせて 19~22時】
1.ベジタブル・キチュリ、七草入り
 キチュリはインド亜大陸各地で食べられる「お粥」で、米と挽き割り豆のダールを煮合わせ、かなり硬めに仕上げるのがふつうです。完全な家庭料理であり、基本的に外食のメニューには登場しません。今回、日本の七草を加えて仕上げます。日印が融合した、新たな味わい。ぜひこの機会にお試しください。
2.キャベツのサンバル
 南インドを代表するカレーですが、キャベツを具にするのは珍しいと思います。やや淡白な風味の具材を使用する際のコツ、伝授します。
3.ムング・ダールのパヤサム
 パヤサムは、米、極細パスタのバミセリ、挽き割り豆などのミルク煮込みデザート。緑豆の挽き割りでつくる今回の一品は、いわば「南インドのぜんざい」です。

08
Wed


【自宅でつくれる本格インド料理  おいしい「挽き肉」のカレーはキーマだけではありません 19~22時】
1.南インドのチキン・コフタ・マサ―ラー
 挽き肉でつくる美味なカレー。キーマの陰に隠れがちですが、かんたんでおいしいレシピが南北ともにあります。今回はちょっと珍しい南インド・スタイルをご紹介。
2.アーンドラ流ダイコンとトマトのスパイス炒め
 ダイコンはインドにもあります。たいていニンジンのように細く、生だとパサパサ。しかし、加熱調理にはめっぽう強く、カレーやスパイス炒めに大活躍。ここでもトマトの酸味がスパイスと相まってバツグンです。
3.アーンドラ・ココナッツ・ダール
 アーンドラ・プラデーシュ州の料理をもう一つ。いかにも南インドな、ココナッツ風味の
挽き割り豆カレー


09
Thu



10
Fri




【イチから始める南インド料理  14日は南インド最大の祭りの1つ「ポンガル」 11~14時】
 この1年間の収穫の喜びと神や自然への感謝、今後1年の豊穣と繁栄の祈願をともに祝う、タミルナードゥ州を中心とした南インド随一の収穫祭「ポリヤル」。人々はスウィート・ポンガルと呼ばれるミルク豆粥を食べます。
1.スウィート・ポンガル
 年に一度、ポンガル祭のときだけ食べるスペシャル・スウィート。米と挽き割り緑豆のミルク砂糖煮込み
2.ベン・ポンガル
 こちらは現地の食堂などでも一年中食べられる、甘くない軽食タイプのポンガル。やはり、米と挽き割り緑豆による硬めのお粥仕立て
3.ナスのゴットゥスー
 ポンガルを食べる際、最良のコンビネーションを発揮するといわれる、タミルの変形サンバルともいうべきベジタリアン・カレー
 
11
Sat
ベトナム料理研究家、津野麻里さんのクッキングスタジオ「シンチャオ」(JR横浜駅下車徒歩5分)で「レモン・チキン・カレー」ほか特別レッスン(12日も)
12
Sun
11日と同じ
13 Mon

【イチから始める南インド料理  14日は南インド最大の祭りの1つ「ポンガル」 14~17時】
 この1年間の収穫の喜びと神や自然への感謝、今後1年の豊穣と繁栄の祈願をともに祝う、タミルナードゥ州を中心とした南インド随一の収穫祭「ポリヤル」。人々はスウィート・ポンガルと呼ばれるミルク豆粥を食べます。
1.スウィート・ポンガル
 年に一度、ポンガル祭のときだけ食べるスペシャル・スウィート。米と挽き割り緑豆のミルク砂糖煮込み
2.ベン・ポンガル
 こちらは現地の食堂などでも一年中食べられる、甘くない軽食タイプのポンガル。やはり、米と挽き割り緑豆による硬めのお粥仕立て
3.ナスのゴットゥスー
 ポンガルを食べる際、最良のコンビネーションを発揮するといわれる、タミルの変形サンバルともいうべきベジタリアン・カレー
14 Tue
【イチから始める南インド料理  ひと味違うマイソール・スタイルのサンバルやラッサム 19~22時】
 オーソドックスなサンバルやラッサムはタミルナードゥ州。それに対し、かつて「マイソール王朝」のあったカルナータカ州には、タミルとは少し異なる個性的な美味が今も健在です。 
1.マイソール・サンバル
 通常のサンバルには入らないちょっと意外なスパイスや、ココナッツを使って調味する個性的な一品
2.マイソール・ラッサム
 サンバル同様、タミルのオリジナルとは異なるレシピ、独自の美味が光ります
3.ポテト・ペッパー・フライ
 タミル式ジャガイモのスパイス炒め。小ぶりの新ジャガが出回るこれからの季節、おすすめのレシピ
15 Wed


【自宅でつくれる本格インド料理 「スパイスカレー」の2大料理を攻略 19~22時】
1.ナス入りチキン・キーマ・カレー
 ヨーグルトと揚げタマネギのように炒めたタマネギをベースにした北インド、ムガル宮廷料理のスタイルをご紹介
2.ダール・カレー
 「インドの味噌汁」的存在感のカレー。緑豆の挽き割りであるムング・ダールを使って、べ―シックなレシピを伝授します
3.インド一流レストランの賄い式キーマ・ダール・カレー
 このレッスンにおけるハイライトがコレ。キーマとダールという2つのカレーをただミックスするのではなく、カレーベースをスピーディーにつくり、そのベースの中で2つ各種スパイスを効果的に使い、風味豊かに仕上げます
16 Thu
17 Fri
【自宅でつくれる本格インド料理  おいしい「挽き肉」のカレーはキーマだけではありません 11~14時】
1.南インドのチキン・コフタ・マサ―ラー
 挽き肉でつくる美味なカレー。キーマの陰に隠れがちですが、かんたんでおいしいレシピが南北ともにあります。今回はちょっと珍しい南インド・スタイルをご紹介。
2.アーンドラ流ダイコンとトマトのスパイス炒め
 ダイコンはインドにもあります。たいていニンジンのように細く、生だとパサパサ。しかし、加熱調理にはめっぽう強く、カレーやスパイス炒めに大活躍。ここでもトマトの酸味がスパイスと相まってバツグンです。
3.アーンドラ・ココナッツ・ダール
 アーンドラ・プラデーシュ州の料理をもう一つ。いかにも南インドな、ココナッツ風味の
挽き割り豆カレー

 

 
 
18 Sat

          
【ビリヤニ講座 コルカタ(カルカッタ)で食べられるベンガル・ビリヤニ 11~15時】
1.コルカタ(カルカッタ)のベンガル・チキン・ビリヤニ
 ついつい魚やエピ・カレーに眼が行きがちなのが、日本人カレーマニアのベンガル料理観かもしれませんが、実際、カルカッタで食べる肉カレーやビリヤニは私の大のお気に入り。ビリヤニにもいろいろなレシピがある中でも比較的シンプル、手軽に再現可能なレシピを紹介します(以前2018年頃レッスンしたときのレシピとは、少しばかり異なります。前回参加の方もぜひどうぞ)。
2.ミスティ・ドイ
 ベンガルはインド有数のスウィーツの聖地でもあります。名物の1つであるカラメルシュガー風味のホームメイドヨーグルトのスウィーツを紹介します。本邦初、ご期待ください。
3.ベンガル野菜サラダ
 ノンオイルのサッパリとした味つけで生野菜を食べましょう

★6000円+税 6600円とさせていただきます。


19 Sun



【渡辺玲のインド料理アカデミー 11~17時】
 「スパイシーカフェ開業指南講座」をより受講しやすく、さらに役に立つ内容にリニューアル。

 参加するといい方々(順不同)
・スパイスカレーづくり、インド料理づくりを上達したい
・スパイスカレー系インド料理系メニューのレパートリーを増やしたい
・お気に入りのカレー店の味を自宅や家庭で再現したい
・将来、あるいは近々お店の開業を考えている(間借りや弁当等も含む)
・将来、あるいは近々、スパイス系料理教室を開きたいと思う

 ただレシピをこなすのではなく、座学的レクチャーも重要視します。

 今回のテーマ「冬においしい煮込み料理をよりお手軽に」
1.チキン・ナハリ
 本来は骨つき牛肉を一晩煮込む滋養スープカレー。これをチキンでつくります(インドにも、もちろんチキンのナハリはあります)。
2.チキン・ハリーム
 マトンやチキンを麦やダールなどとトロトロに煮込むイスラームの肉粥的メニュー。
3.ダルチャ
 ハイデラバードのマトンとダールのタマリンド煮込み。マトンのサンバル的なムードもある、不思議な魅力の一品
4.ゴビ・アドラキ
 カリフラワーのショウガ風味炒め
5.手づくりナーン
 ベーキングパウダーの代わりにイーストを使用。正確には「カミーリー・ナーン」といいます。
6.プラオ
 スパイスやギーの炊き込みご飯
★10,000円+税








20 Mon
21 Tue 

【イチから始める南インド料理  ケララ料理特集 19~22時】
 ココナッツの風味が強調された口当たりの良さがウケるのか、日本で人気の高いケララ料理。今回は、あえてココナッツが前に出すぎないレシピをメインに据えてみました。 
1.ケララ・ペッパー・ポーク・マサーラー
 ゴアなどと並んでクリスチャンが多く、ポークやビーフを使ったおいしいメニューの多いのも、ケララの特徴。このレシピ、チキンやシーフードでつくってもイケます。
2.アヴィヤル
  各種野菜をココナッツとヨーグルトで煮込みます。タミルナードゥ料理としても有名ですが、ルーツはケララ。
3.ココナッツ・ライス
 ココナッツ・ファインを軽く炒り、スパイス類とともにライスに混ぜ込みます。南インド料理全般と幅広くマッチします。
22 Wed



【自宅でつくれる本格インド料理  おいしい「挽き肉」のカレーはキーマだけではありません 19~22時】
1.南インドのチキン・コフタ・マサ―ラー
 挽き肉でつくる美味なカレー。キーマの陰に隠れがちですが、かんたんでおいしいレシピが南北ともにあります。今回はちょっと珍しい南インド・スタイルをご紹介。
2.アーンドラ流ダイコンとトマトのスパイス炒め
 ダイコンはインドにもあります。たいていニンジンのように細く、生だとパサパサ。しかし、加熱調理にはめっぽう強く、カレーやスパイス炒めに大活躍。ここでもトマトの酸味がスパイスと相まってバツグンです。
3.アーンドラ・ココナッツ・ダール
 アーンドラ・プラデーシュ州の料理をもう一つ。いかにも南インドな、ココナッツ風味の
挽き割り豆カレー
23 Thu
24 Fri
【イチから始める南インド料理  ケララ料理特集 11~14時】
 ココナッツの風味が強調された口当たりの良さがウケるのか、日本で人気の高いケララ料理。今回は、あえてココナッツが前に出すぎないレシピをメインに据えてみました。 
1.ケララ・ペッパー・ポーク・マサーラー
 ゴアなどと並んでクリスチャンが多く、ポークやビーフを使ったおいしいメニューの多いのも、ケララの特徴。このレシピ、チキンやシーフードでつくってもイケます。
2.アヴィヤル
  各種野菜をココナッツとヨーグルトで煮込みます。タミルナードゥ料理としても有名ですが、ルーツはケララ。
3.ココナッツ・ライス
 ココナッツ・ファインを軽く炒り、スパイス類とともにライスに混ぜ込みます。南インド料理全般と幅広くマッチします。
25
Sat




【渡辺玲のインド料理アカデミー 11~17時】
 「スパイシーカフェ開業指南講座」をより受講しやすく、さらに役に立つ内容にリニューアル。
 参加するといい方々(順不同)
・スパイスカレーづくり、インド料理づくりを上達したい
・スパイスカレー系インド料理系メニューのレパートリーを増やしたい
・お気に入りのカレー店の味を自宅や家庭で再現したい
・将来、あるいは近々お店の開業を考えている(間借りや弁当等も含む)
・将来、あるいは近々、スパイス系料理教室を開きたいと思う

 ただレシピをこなすのではなく、座学的レクチャーも重要視します。


 今回のテーマ
「日本の南インド料理最大の問題点、なぜ美味なサンバルやラッサムが極端に少ないのか」
「おいしいサンバルやラッサムはこうしてつくる」

 正統派としてはダメなサンバルやラッサムの具体例(どのようにダメなのか順不同)
・ダールカレーに野菜を入れただけのようなサンバル
・トマトスープのように濃いラッサム
・サンバルとラッサムの味わい、香り、濃度が似通っていて、区別がつかない
・タマリンド、ヒングが香らない
・コリアンダー・シードをすりつぶしたときのかぐわしい香りのしないサンバル(例外あり)
・ブラック・ペパー、クミン、ニンニクの風味がしないラッサム(例外あり)

 これらをふまえ、今回つくるメニューは
1.オーソドックスなナスのサンバル
 インド人が絶賛した本場の味わい
2.カボチャのサンバル
 「サンバル・パウダー」不使用のシンプルなレシピ。やはり美味
3.オーソドックスなペッパー・ラッサム
 ニンニク、ブラック・ペパー、クミンの効いたサラサラスープカレー
4.ジンジャー・レモン・ラッサム
 ニンニクやタマリンド、ブラック・ペパーの香らない例外的美味ラッサム
5.サンバル・ライス
6.ラッサム・ライス
 おいしいサンバル、ラッサムはサンバル・ライス、ラッサム・ライスにすると、さらに際立つ
7.ウルガイ
 南インド式野菜のピックル(スパイシーオイル漬け)。ラッサム、タイール(ヨーグルト)との相性バツグン

★10,000円+税 11,000円
26 Sun

27 Mon
28 Tue

【イチから始める南インド料理  14日は南インド最大の祭りの1つ「ポンガル」 19~22時】
 この1年間の収穫の喜びと神や自然への感謝、今後1年の豊穣と繁栄の祈願をともに祝う、タミルナードゥ州を中心とした南インド随一の収穫祭「ポリヤル」。人々はスウィート・ポンガルと呼ばれるミルク豆粥を食べます。
1.スウィート・ポンガル
 年に一度、ポンガル祭のときだけ食べるスペシャル・スウィート。米と挽き割り緑豆のミルク砂糖煮込み
2.ベン・ポンガル
 こちらは現地の食堂などでも一年中食べられる、甘くない軽食タイプのポンガル。やはり、米と挽き割り緑豆による硬めのお粥仕立て
3.ナスのゴットゥスー
 ポンガルを食べる際、最良のコンビネーションを発揮するといわれる、タミルの変形サンバルともいうべきベジタリアン・カレー
29
Wed






【イチから始める南インド料理  ケララ料理特集 19~22時】
 ココナッツの風味が強調された口当たりの良さがウケるのか、日本で人気の高いケララ料理。今回は、あえてココナッツが前に出すぎないレシピをメインに据えてみました。 
1.ケララ・ペッパー・ポーク・マサーラー
 ゴアなどと並んでクリスチャンが多く、ポークやビーフを使ったおいしいメニューの多いのも、ケララの特徴。このレシピ、チキンやシーフードでつくってもイケます。
2.アヴィヤル
  各種野菜をココナッツとヨーグルトで煮込みます。タミルナードゥ料理としても有名ですが、ルーツはケララ。
3.ココナッツ・ライス
 ココナッツ・ファインを軽く炒り、スパイス類とともにライスに混ぜ込みます。南インド料理全般と幅広くマッチします。
30

Thu


31




Fri

  


【自宅でつくれる本格インド料理 「スパイスカレー」の2大料理を攻略 11~14時】
1.ナス入りチキン・キーマ・カレー
 ヨーグルトと揚げタマネギのように炒めたタマネギをベースにした北インド、ムガル宮廷料理のスタイルをご紹介
2.ダール・カレー
 「インドの味噌汁」的存在感のカレー。緑豆の挽き割りであるムング・ダールを使って、べ―シックなレシピを伝授します
3.インド一流レストランの賄い式キーマ・ダール・カレー
 このレッスンにおけるハイライトがコレ。キーマとダールという2つのカレーをただミックスするのではなく、カレーベースをスピーディーにつくり、そのベースの中で2つ各種スパイスを効果的に使い、風味豊かに仕上げます